ポスト

こういうことだそうです。😊 100%公選法違反文書です。「部内資料」という表示は言い訳に過ぎず法的な意味は有りません。  業界の常識では、こうした選挙期間中の演説情報の拡散を紙ベースで行う際は「場所と日時、連絡先」のみを書いた紙を配ります。候補者氏名や顔写真入りは違法になるからです。… pic.twitter.com/CiSxqQ54OI x.com/sokobe356/stat…

メニューを開く
底辺 惨五郎@sokobe356

返信先:@ytsuji2001部内資料だそう はよ訂正しなさいよ それこそ選挙妨害でしょ

辻よしたか 大阪市会議員 東住吉区@ytsuji2001

みんなのコメント

メニューを開く

蓮舫氏は法律をなんだと思ってるんでしょうか。 政治家がやる行動から逸脱してます。 #蓮舫共産党 #公職選挙法

こうちゃん@SGI🐯@koichina0312

メニューを開く

意見が分かれましたね。辻さん個人の意見ではなくコピペですが。 x.com/aokjcvs/status…

Edyマイラー こと 千頭孝志@aokjcvs

証紙なしで候補者名などが書かれているが、「部内資料」とあるので共産党関係者の間で街宣告知として出回るのは問題ない。 しかし、それはあくまでも「共産党関係者の間で」である。 では、共産党関係者だけが手にするはずの部内資料が、なんで都民ファの都議が持ってるの!? pic.twitter.com/5opAczS0ji x.com/ojimakohei/sta…

一阪人2😎@ourosaka2

メニューを開く

コメ欄荒れすぎて笑えるな。 シレンくんが出てくるんじゃない?🤣

keitaroh@keitarohh

メニューを開く

今に始まった事ではありませんが、この手の主張は言い訳が上手い。

渡邉信広@87owu0rghpd1NI3

メニューを開く

「現在、萩生田都連会長と、小池都知事が直接調整しております。」 って書いてあるな。 pic.twitter.com/5wnqYrJvxu

それが何か@xZnsCkFR1XKrw6P

メニューを開く

勝てば何でも許されると思って必死ですね。

ライドシェアは性加害年間4000件(米)@TaxyTokyo

メニューを開く

まあお前たち公明党は学会員というトカゲの尻尾がおるからよろしいな

予想屋馬並太郎@0gEfBoDBfeFWwbV

メニューを開く

「内部資料」とか「討議用資料」というチラシを使ってアイズオンリーで選挙活動している例は左寄りのところで数多見られます。むしろ得意戦術?w 証紙貼ってないので渡したらダメなので、せめてそんなのつけてごまかしていますが、ダメはダメです。

ぴろり@pirorin0000

メニューを開く

このチラシ、蓮舫の蓮の草冠が取って付けたようにむやみに大きくて草。 ちなみに簡体字みたいに見えますがw「連方」と書いたら無効票でしょうか?読みは同じなので有効なのかもしれないとか思った次第。

ぴろり@pirorin0000

メニューを開く

辻󠄀先生 また、蓮舫さんディスの復活ですか。大阪から? 私的には、これほうが問題だと思いますよ。合法でも、おかしいでしょう。 このプリントも共産党のディスがありますねw pic.twitter.com/CDStMaXsiX

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ