ポスト

拝島は男子が祭に参加して、女子が参加出来なかった。 その名残から今も男子主体の団体しか御神酒所や宿と呼ばれる会所を持たない。 囃子に参加する女子以外は参加出来ることが無い。 囃子は頼まれて屋台に乗る為に接待される側で、女子も勿論接待を受ける。 女子の参加は40~50年前くらいからです x.com/korapea/status…

メニューを開く
伊藤あかり🐡かがみよかがみ編集長@korapea

クロ現、衝撃的だった… だんじり祭りについて。だんじりを担ぐ男性に、女性が食べ物をつくる「接待」。 区長「女性にヒアリングすると接待がすごく苦痛だったといわれて、驚いた」←まじ? 話し合いの結果、接待の規模を縮小することに。 女性「男も女も楽しめる行事にしてほしい」←至極当たり前!

原島まさ直🇯🇵@masanao2019

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ