ポスト

こういうことを大規模にする事例があまり無かったので今までスルーだっだと思うので、違法でない場合はこれを立法事実として、次回国会で法改正の議論をすべきと思います。 x.com/hjosui_mei/sta…

メニューを開く
冰水めい hjosui mei@hjosui_mei

» 選挙期間中は、候補者は「証紙」を貼られた枚数制限のかかった文書しかリアルでは配布してはいけない。資本力の違いで選挙に不公平が出てはいけないから。また、確認団体という組織も作れ、そちらは政策を訴えるビラを枚数制限無しで撒けるが、候補者を直接写真等には使えず » by 渡瀬さん 本は? x.com/yuyawatase/sta…

渡瀬裕哉@yuyawatase

みんなのコメント

メニューを開く

今までの候補者は節度を持った行動をしていた。 今回の都知事選はあまりにも酷い候補者が多く今までの常識を塗り替えられた。特に石丸伸二氏と蓮舫氏は目立って酷い。泡沫候補も酷いのが多い。

だ ん ご む し@dangomushi3000

メニューを開く

ビラ配り、、「共産党の日常」 選挙違反、、「共産党の日常」 大規模ではないです、、「共産党の日常」 「共産党の日常」を他もやり始めたらさすがに規模が大きくなって、「規制」(っていうか正常化)させないとって動きになって、ほしいなぁ

cozysc@cozysc

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ