ポスト

おっしゃる通り、横浜市民に必要無い「花博」の予算を、横浜市民の生活に不可欠なゴミ処理及びリサイクル設備に予算を回してほしいです。 横浜市は、市民生活より、花博を優先するんですね。 x.com/AkimotoManachu… #横浜市 #公共事業 #花博

メニューを開く
Alice@横浜市の公共事業の闇を知ってほしい@AkimotoManachu

4/22に機械メンテがあり、業者の話しでは各選別センターの機械は限界を超え、いつ大破してもおかしくない。 操業停止になれば市民のゴミは回収されず、市民にしわ寄せがいくことに。 横浜市は機械メンテに予算を出さず市民をないがしろにして予算はどこかに消えていく!! #横浜市 #拡散希望 pic.twitter.com/CzqhkwvW41

Alice@横浜市の公共事業の闇を知ってほしい@AkimotoManachu

みんなのコメント

メニューを開く

市民生活の基本を支える選別工場がそんなことになっているとは知りませんでした。 ただでさえ燃やすゴミの日が少ない横浜市のゴミ処理能力がそんな危機になっているとは。 利害関係者しか喜ばない失敗必至のダサいイベントなんかに無駄遣いせず、生活インフラをちゃんと整えるべきと思います😾

メニューを開く

横浜市は全国で稀な「混合収集」をしています。 特にマンションなどから回収されるものは、綺麗に分別されているが、リサイクルセンターでごちゃまぜにして、それを選別します。 無駄の極みです。 ちなみに、「プラ」は可燃ゴミとして処理されます。 x.com/AkimotoManachu… #横浜市 #混合収集

Alice@横浜市の公共事業の闇を知ってほしい@AkimotoManachu

横浜市資源循環局は、 「横浜市としては、缶・びん・PETボトルを一括で集めて、選別施設で仕分ける混合収集の仕組みが一番合理的であると考えています。」 と言ってます。 どこが合理的なんでしょうね、これなら市民は分別しなくてもいいのでは?と感じてしまいます。 #横浜市 #混合収集 pic.twitter.com/OCMF8oBqaM

Alice@横浜市の公共事業の闇を知ってほしい@AkimotoManachu

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ