ポスト

主役機ザブングル 1/144は放送から 半年くらいしてやっと出て 1/100は終了間際 ドランタイプ ギャリアは1/100が出ずに 絶望しここから後半の機体は 出ないという習慣が生まれた。 あれから40年以上経って 変形する主役機2機の プラモデルが揃って 感無量になった。 pic.twitter.com/8lf7KzCAwA x.com/elvfXAjLmDkKex…

メニューを開く
みやこ@elvfXAjLmDkKexh

#ザブングル 83年カタログから シックな高級棚に洋書並んでる処に模型を飾る・・ 70~80年頭位は妙に流行ったシュチュエーション (モノグラム等の海外模型の広告の影響でしょうかね?) 非人型メカが好きだったからドランタイプの未発売は 残念でした。 pic.twitter.com/qP3UNkLHXo

みんなのコメント

メニューを開く

私もこの2つの主役機は 手に入れて完成させたのは まだ1年も経たないほどなので 最近の様な者 ガンプラもそうだけどなぜ こんなに時が経ってから発売 されるのか?

Mrトシ とっしー🍌@Mr3822371622484

メニューを開く

ザブングル…2月に放送開始で1/144のキットも発売はその年の12月だったそうなので、ほぼ終了間際なんですよね…そもそもキット第1弾の1/100トラッド11すら7月発売だったという…

ほげろー@hogeroh

メニューを開く

ブラッカリィも一応チラシだかポスターだかで告知はあったんですよねえ、これも後半のライバル機がキット化されないハシリかと

ザ・ウサギーズ大激団&ザ・プランクトンーズの雇い主(旧PN山本沙姫)@usagis6k

メニューを開く

放送開始と同時に 関連商品が店舗に出揃う 現在と異なり ザブングルの放送当時は 放送開始後 半年ぐらい経ってから 関連商品が発売されるという 事情もありました。

黒き炎(シャドウフレア)@uh001

メニューを開く

ウォーカーギャリアなんだ。キャリアと覚えてたわ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ