ポスト

週刊少年ジャンプの若返りが加速している、というのは確かにそうなのだけれど、「鬼滅の刃」がアニメ化後にあれだけヒットしたのにも関わらず、一気呵成に完結して単行本23巻(連載4年)だったあたりから、大ヒットしても数年でも、作者の描きたいことが終われば終わる、そういう時代に突入している。 x.com/FUNDOSHIMASK/s…

メニューを開く
T@FUNDOSHIMASK

ヒロアカが完結すると、ジャンプでONEPIECEの次の長期連載作品が呪術廻戦(2018年開始)になり、更に呪術廻戦が終わると夜桜さんちの大作戦(2019年開始)になります。ジャンプ誌面の若返りが加速し過ぎだ。

好田観亀松@Jikkodo

みんなのコメント

メニューを開く

ヒロアカが、単行本40巻あまりなら、それはドラゴンボールの全42巻とほぼ同じ。それでも当時としてはかなりの長期連載だった。(なおその前時代、ドクタースランプは全18巻) その後の00年代は、大ヒットが大長期連載の時代。NARUTOは72巻。BLEACHは74巻。銀魂は77巻。ONE PIECEは100巻こえた。

好田観亀松@Jikkodo

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ