ポスト

諏訪国の領域としては、富士見町の立場川より西の諏訪郡と伊那郡(太田切川まで)と筑摩、さらに安曇野を加える説もあり、一概に言えないようです。文化圏はむずかしいですが、信仰圏とした場合、個人的には天竜川水系、犀川水系、千曲川水系。現状の長野県の木曽以外と考えています。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます。改めて前後の推移を見ると、中央では丁度、藤原不比等の死去により長屋王政権に代わるタイミングが成立で失脚の翌年が廃止なのですね。 背後の勢力と安曇野、犀川水系の渡来系存在、文化的な枠組み...今日日今夜は色々妄想です。

highland feet@highland_feet

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ