ポスト

宣孝は辻で初めて三郎を見た時、道長だと認識していなかった(蔵之介さんの過去インタ記事より)。その後、五節の舞で道長と同席したからそこで顔と名前は把握したかも。あとは宣孝いわく顔に出やすいまひろちゃんの反応を恋多き男の勘で相手は道長と見破ったか、倫子のように文箱を見たか… #光る君へ pic.twitter.com/rtJqhKdeUy

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

宣孝様、まひろと一緒にいる三郎を見た時にその正体に気づいていたと思っていたのですが違ったんですね。そうかぁ。

るはんdeサンバ@生涯鎌倉殿の武衛@de_3va

メニューを開く

大河ドラマ「光る君へ」藤原宣孝役・佐々木蔵之介インタビュー 2024.03.31 ステラnet 編集部 佐々木蔵之介「宣孝は事情通で、宮廷での出来事もいち早くキャッチしている。でも道長とまひろには、まだアンテナが向いていないんです」 steranet.jp/articles/-/2972

メニューを開く

まひろにとって道長がどういう存在かを、どのように宣孝は知ったのか が、不思議でしたが、振り返ると色々あったのですね。 人間観察に長けているんだなぁ。

Mピーナッツバター@M4177013987790

メニューを開く

何となく三郎とまひろの事そんな事か?と思っていたけどまひろの疫病の左大臣の看病を見て居たイトが姫様の結婚出来ないのは左大臣への気持ちがあるからか,,と心配して宣孝にチクった説🙋‍♀️ それで成る程!!と確信🙀

メニューを開く

惟規は道長からの手紙を見て、まだ三郎とつきあってるのー?って茶化していたので、 そんな姉上の恋バナを、宣孝おじさんとお酒飲んだときに、無邪気に話した説を推したいです

あ〜み@nemuriahiru

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ