ポスト

残業,経験則だと月 80 時間を超えたあたりから急激に疲れが出てきて月 130 時間に達するといよいよ倒れるのではないかという感じになるのだが (月 140 時間までしかやったことない),世の中の社会人がなぜ残業 200 時間,250 時間を何ヶ月も続けられるのかが謎。社会人になったら慣れたりするのかな

メニューを開く

E869120@e869120

みんなのコメント

メニューを開く

継続的な80時間越えで過労死認定されるので、続けられない者はもう死んでしまったのです。

メニューを開く

年間720時間、月100時間が法律の限度なので、世間の社会人はそんなに残業していないのじゃ。 管理監督者(社長とか)は例外じゃが、実際残業200時間してるとアピールしてて単にダラダラしてる人も見たことあるので、それに騙されちゃダメじゃぞ🙅 e8さんのアウトプットで残業200時間は普通体壊します。

nico_shindannin(診断人)@nico_shindannin

メニューを開く

心と身体を壊します。仕事が楽しいと思う時は別ですが…。

がぶちゃん@sasuke_1513

メニューを開く

※ 1 つの仕事だと記録が残っているもので残業最大 101 時間です。ただ学期中に仕事をやると学業 150 時間 + 仕事 110 時間とかになって簡単に残業 100 時間を越えます。

E869120@e869120

メニューを開く

大抵の社会人は、そんなにたくさん残業したら死ぬと思いますよ。まともな会社ならドクターストップがかかります。

ライナス@Linus_MK

メニューを開く

残業は、会社と組合が36協定で45時間まで、 特別な申請をして最大80時間まで、 それ以上の残業は違法なので労働基準監督署に通報してください

メニューを開く

個人差と職種じゃないですかね

森中ルツ🌙🐶⚠️🌚🧸☪️@PM勉強中@MmrRuz

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ