ポスト

予備費は余れば返納するんだろうか?  運営赤字に回したりしないだろな?  維新は信用出来ないからね >今回の負担増分は会場整備費の枠内で収まらない場合、予備費130億円からの支出を検討する タイプXの負担増、最大77億円 万博協会、移行進まず news.yahoo.co.jp/articles/0b799…

メニューを開く

@晴れ時々は快晴@tamashin40_c

みんなのコメント

メニューを開く

ご懸念無用です。 予備費が余るような事態にはならないでしょう! 追加経費が必要となり、国や大阪府市に頭を下げることになると思います。

素敵な21世紀・大阪研究所@suteki21century

メニューを開く

タイプXは参加国が建設費を負担する条件だったはずです 外壁のラッピングが選べるだけの簡素なプレハブなのにボッタクリ価格で不人気 予備費で補うならばタイプX2.0か?

メニューを開く

やつらなら使いきると思います🤔

メニューを開く

スガの機密費と同じく全額ポッケナイナイだろう

yoppy@yoppyx

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ