ポスト

欧米人がアジアで働いているとexpatと呼ばれるが、アジア人が欧米で働いているとimmigrantと呼ばれる

メニューを開く

海外営業マン@supremeeigo

みんなのコメント

メニューを開く

英ではsleaze,ほかの国ではcorruptionというのもありましたね aljazeera.com/amp/opinions/2…

Семь_ти@la7_tu

メニューを開く

Expatは上から下あるいは平行移動、immigrants は下から上なんだと思う。

ユカリ| ロサンゼルス不動産エージェント@YukariTravis

メニューを開く

テンポラリーに来てる人がexpatで移住した人がimmigrantなのかと思ってました。。。💦

メニューを開く

うん?違うよ。アメリカにも住んでたし、ずっと外資長いけど、ewpatは駐在員、immigrantは移民だよ。嘘言っちゃあかんよ。海外営業まんさんよ。中国人の上司も中国から日本に駐在できて時はexpatだったし。

thanks-givingday@thanksgivingda1

メニューを開く

欧米人のethnocentrism が、英語を通じて全世界に浸透している一例だ、と考えるのは考え過ぎでしょうか。

メニューを開く

日本人だってexpatですよ、昔から。

メニューを開く

住居も税金も教育も会社持ちなのがexpatsだと思っとったわ

なんちゃってエンジニア@wangan_flat_out

メニューを開く

移住意思の有無じゃないですかね

Yuki Konda@ykonda

メニューを開く

今まで深く考えたことなかったですけど、確かにフランス人やアメリカ人の場合expatと使っていました。 癪なのでこれからは意識してimmigrantと使うようにします。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ