ポスト

天体写真をプレートソルブして、距離の分かっている主要なDSOや恒星に視差を発生させられたら、目幅が何十光年もある巨人が宇宙を立体視してる立体画像が作れてきっと面白いよね。 パソコンのスペック必要そうだけど、技術的には可能だからやってる人いるかもなので、知ってる人教えてください(笑)

メニューを開く

シベット@PACIFICA612

みんなのコメント

メニューを開く

これが確か3D表示だったと思います。 prc.nao.ac.jp/4d2u/

boso-ware@BosoWare

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ