ポスト

また保育園で… 保育士「あれ?パパ何で今日は私服?休みですか?」 moja「仕事ですよ」 保育士「いやいや、私服でお客さんのとこ行かないでしょ笑」 moja「いえ、今日は事務所で資料作りしようかと」 保育士「あのねmojaさん、テレワークは8時半〜しか預かれないって決まりなんですよ」→ x.com/moja99758134/s…

メニューを開く
moja🧚‍♀️@moja99758134

朝、子供を保育園に送っていった話〜 保育士「あれ?パパ何で私服?会社休みですか?」 私「朝免許の更新、午後は東京出張です」 保育師「いや、それってプライベートですよね?」 私「いえ、勤務時間中に抜けて行くんです。今は勤務時間中です」 保育師「でも二種とか牽引じゃないですよね?」→

moja🧚‍♀️@moja99758134

みんなのコメント

メニューを開く

moja「いやいや、だから事務所で…」 保育士「私服ならそれはテレワークです!」 何なん?この保育士⁈

moja🧚‍♀️@moja99758134

メニューを開く

こーゆー保育士いると 「保育士の給料上げろ!」的なムーブがシュンとなるから保育士同士で自浄したほうがいい。

DEEP BLACK★小池蓮舫に入れる奴頭大丈夫か?@whybiteinthere

メニューを開く

こんばんは、その保育士さんの反応、あまり不思議じゃないかもです(´・ω・`) 在宅→大した仕事してない 自営→超自由 在宅•自営なんて仕事しながら子供みれるだろ。ってかほぼ遊んでるでしょ? 息子の保育園•小学校の先生5名から言われたことを要約してみました↑…

ひろみ@人事労務&複業ワーカー@8600hiromi

メニューを開く

すごいですね… ちなみにその保育士さんも私服で仕事してないですか?

小栗ish@pv_energyyy

メニューを開く

私立ですか?公立ですか? 園長呼んでちゃんと話しないと個人で対応出来ると勘違いさせてしまいますよ💧園長で対応出来ないなら役所経由で話を通した方がいいです(グループで決めつけて行動する部類の人がいますから)

En chan (日中英をかじる)鳥好き日本主婦@Ruchino_Sakura

メニューを開く

標準時間契約って7:30〜だけど、8:30前は早番になるので保育士さんも少なくて大変だから、育休の人・休みの日は8:30〜の遅番預かりが基本。 どの園も就業+通勤時間しか預けられないルールだから、通勤がないなら早番でなく遅番で来て下さいって言いたかったんだと思う

おかみち@mikiokapi

メニューを開く

保育士の立場からすると、少し同情してしまうところがあります… 休日に子どもを預けて、夫婦二人でニコニコお迎えに来られると… それくらい、保育現場は大変で余裕のない状況なんですよね💦

みほ|新卒1年目で240万円貯金✨@miho_sidefire

メニューを開く

私の姉の子は家から近い保育園なのですが、車が自宅駐車場にあるだけで 「もう帰宅しているのになぜ迎えに来ないのか?」と電話がくる。 土曜も預けれるはずなのに、土曜預けるための書類を出すと「この保育園の暗黙の了解で土曜は預けれませんよ?」と言われるらしい。 岐阜の山奥の保育園です。

こしあん@koooshi1254

メニューを開く

店舗兼自宅も普通にあるし 事務所を自宅で登記すること知らんのこの人⁇ そこに従業員が出社してくる可能性もあるのに 何言ってんのこの人? まぁ何かと理由つけてルール破って預けてくる親が存在するのが悪いのかもしれないけれど

朝倉凌汰@27_yotsuba

メニューを開く

セキュリティとかコンプライアンスとかの概念がない仕事しか知らんのかな… あと、低年齢の子日中に在宅ボッチ放置は教育的に貧困だと思わないのかな…ほっといたら育つにも限度あるし。うちは私立の保育園ベースだったからか「お金をもらって預かってる」って意識もありこんな酷い先生いなかったな…

卯月@utuki_H

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ