ポスト

某うどん屋の特集見ながら旦那が 「フードコートでも安くて美味いからここは並んでるよな」 って言うから…

メニューを開く

サメに食われるそめこ様@_someko_

みんなのコメント

メニューを開く

子どもはお子様ランチは意外と食べない。お母さんとうどんや普通のラーメンをシェアして食べる方が好き。だから子どもが小さい頃は、自分が食べることは二の次だった。でも案外ダンナはわかっていない

メニューを開く

最近の若いパパさんは子育て対等な方多いイメージだから「主語がでかい」って怒られそうだけどどうなんだろ💦

サメに食われるそめこ様@_someko_

メニューを開く

私も昔旦那に「カピちゃん、うどんすごい好きだよね〜!前はそんなことなかったのに😄」って言われた事あります😡 もちろん「は?別に好きじゃないけど?家で食べられないような辛いもんとか美味いもん食べたいけど?」と激詰めしました。

メニューを開く

子どもとシェアできるのがうどんくらいしかないんですよね💧 自分が食べたいもの<子どもが食べられるもの

みい@2028🌸ブログ2年生@ouchidemanabo

メニューを開く

ママ→子どもとシェアできるか。パパ→食べたい物。気がきかないからうちはいつもそう。 なんなら子供用に買えばいい的な。 まあ日頃ハードな仕事に育児にで疲れてるだろうからそれぐらいは好きにさせてあげようと。

ほにょん@meisei201910

メニューを開く

この時期を過ぎると、今度は母親が一番少なく頼んで、自分のキャパシティを把握できずに頼みすぎる子供が残すご飯の消化試合をするようになります…… 特に最近のサイゼみたいに、お子様ランチが無いお店はペース配分を間違ってはいけない😇

ふぁるさん@ゲームは最近ご無沙汰@sclfa

メニューを開く

わかるーーー!!!🥹 子供が食べられるものを選ぶ妻と、好きなものを選ぶ夫😇

ひなたん@1717hinatan

メニューを開く

妻に好きなの頼んでもらって、私も好きなの食べますが、子供にうどんを食べさすのも同時にやってます! フードコートは調理にかかる時間を考えて時間差で注文するのが難しいです。うどんはその場で渡してくらるので、さきに親のを注文して、うどんに並びます!

めがねのパパ@4y+2y@meganepanna

メニューを開く

確かに小さい頃はうどんばっかり食べてましたねー 自然と食べやすいもんて感じで頼んでましたわ( ̄▽ ̄;)

てっちゃん@Tetsu_z7

メニューを開く

確かに小さい頃はうどんばっかり食べてましたねー 自然と食べやすいもんて感じで頼んでましたわ( ̄▽ ̄;)

Ravindra Singh Fogat@FogatRavindra

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ