ポスト

実際に私も高卒の一人であるし、だから私がこれまで同人誌で書いた3本のテキストはそういう「制度」で書かれたものから逸脱するようにして、意図して書くことが戦略的に必要だったわけだが、その意図は伝わらなかったかもしれない。虚心坦懐に文章を読むこと、生を炙り出すように書くパフォーマンス

メニューを開く

大玉代助@00tma

みんなのコメント

メニューを開く

その追及にこそ「この私」が、それらは私からいえば「時間」であるのだけども(テキストと私の関係)、私も壱村氏も働きながら本を読んで、文章を書いては、いろいろな時間を走らせている態度としてあるが、なぜか氏と距離を取ろうとしている私がいる。それが私でさえも分からないことを書いてみた

大玉代助@00tma

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ