ポスト

lnのTaylor展開を考えてたかな,初等的にやるならa=1のときはcondensation testに帰着されて,a<1の時は和をとる前の数列が0に収束しないので発散するという感じかな.a>1のときにはb=>1でlnより和をとる前の数列が小さくなるから収束という感じ

メニューを開く

いーな🐟@めっしつ理工@Cru_Khanate

みんなのコメント

メニューを開く

極限比較で判定した方が簡単かもしれない

いーな🐟@めっしつ理工@Cru_Khanate

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ