ポスト

今テレビでやってた。3800品目、2割以上も薬が足りないなんて厚労省の失策。薬価を下げすぎて国民を困らせている。> なぜ 長引く“薬不足” いつまで続く?きっかけは品質不正問題 低い「薬価」の問題は?供給不安の謎に迫る | NHK | WEB特集 | 医療・健康 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK@jasminjoy

みんなのコメント

メニューを開く

安すぎるあまりに後発でジェネリックを作る会社も現れず、よく作ってくれていると思う薬があり、とても心配。 善意に頼って続けてもらっても、利益が0になったら製造を終了せざるを得ないんだから。 ケイツーとか。

森戸やすみ⠒̫⃝♡* 小児科医ママとパパのやさしい予防接種BOOK@jasminjoy

メニューを開く

当医院もそろそろ処方箋のみにならざるをえません…😢

きのしたデンタル ケア プラス キュア(公式)@kinoDC

メニューを開く

これはマジにそう 大金を掛けて研究と治験を重ねて やっと販売に漕ぎ着けても 10年で特許は切れるし薬価も下げられ 新薬を作る金銭的メリットは無い。 人を救いたいと思うだけの慈善事業では、どんどん製薬業界は廃れてく 保険料を上げてる割に なぜそうなるのか厚生省の責任は重い

エース☆@yN5rcysoz38ObIZ

メニューを開く

仕事しろよな? しないなら潰すしかない?😔 いらんわ厚労省

Desert Eagle@HeadedGull2960

メニューを開く

既存の薬が薬価改定で苦しんでいる中、ミズホメディー(4595)は「コロナ検査キット」で膨大な利益を上げています。必要な薬に予算が行くように見直しが必要です。

ドイツ語話せるエンジニア@2拠点生活@sanaken48

メニューを開く

あ、ちなみに毎年の実質マイナス改定で診療がいつまで続けられるかとは別問題です😅

きのしたデンタル ケア プラス キュア(公式)@kinoDC

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ