ポスト

差別発言の荒井氏、局長に昇格 経産省、首相秘書官更迭 | 2024/6/25 - 共同通信 荒井氏は岸田内閣発足に伴い秘書官に起用され、広報担当を務めたが、性的少数者を巡り「隣に住んでいたら嫌だ。見るのも嫌だ」と記者団に発言し更迭された。 nordot.app/11781892716304…

メニューを開く

共同通信ヘイト問題取材班@kyodonohate

みんなのコメント

メニューを開く

他人を嫌だと批判する資格も権利もないだろう、おまえ。

山内卓司@gUzGvKbKBm81986

メニューを開く

日本のジェンダーギャップの酷さとLGBT差別はつながっています。 共通点として「相手の性別によって、自分の態度を変える」からです。 newsweekjapan.jp/worldvoice/hiq…

となりの猫辺@NEKOBEnearU

メニューを開く

世界の流れや国民の考えがどうであろうが、自民党の価値観は変わらないし、それを共有する官僚が出世するわけですから、政権交代が起きない限り、我が国の諸制度が変わることはありません。

メニューを開く

最終的には経済産業事務次官になるのでは? 次官は多くは経済産業政策局長からの昇格だが、通商政策局長からの昇格も過去にないではない。

中川登志男🌰☂️@ToshioNakagawa

メニューを開く

この人がやった事は、セクハラでありモラハラなんだけど。この組織腐ってんのかな?

シン🌈@TT41N

メニューを開く

何処が差別なのか全くわかりません。 個人的感想を述べるのに何処が問題なのか。 それよりもオフレコの場での発言を大々的に取り上げる共同通信さんの姿勢がおかしいと思います。

メニューを開く

嫌いな物を嫌いと言って何が悪い そういうのを認める事こそ多様性だろ 嫌いな物を嫌いと言うのは差別でもなんでもない。

1201 kamisama@1201kani

メニューを開く

こういう昇格なんてことをしちゃうと、また内閣支持率が下がるイメージにしないと増長するだけでしょう。 ちゃんとマスコミが問題を明らかにして批判しないといつまでも続きますよ。ニュースの扱いが小さすぎます。

白石 秀人@hidetoshiraishi

メニューを開く

個人的にそういう感情を持っている人は、そりゃいるだろうさ。 彼は、それを仕事に反映させるとでも言っているのかい?

一日本人@JAPANspritproud

メニューを開く

そりゃ、こんな人の隣は嫌だよね。 ・

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ