ポスト

中学って、当たり前なのかもしれないけど先生の手作りテストなんですね… サイズも形式も様々で驚いた。普段の授業から先生によってルールも様々。 生徒はロッカーの使い方から行動全般「同じ」が求められる。そのうえ先生の違いも受け入れなくてはいけないなんて、中学生ってほんとに大変ね…と思う。

メニューを開く

tsuki@不登校&付き添い対応7年目の母@shimashimatsuki

みんなのコメント

メニューを開く

先生の生徒への「上から」な指導の様子をみるとびっくりする。 思春期で「放っておけばサボるし何かやらかす、抑制して管理してあげなくてはいけない存在」という前提で扱われていると感じる。まぁそういう子もいるだろうけど… とにかく窮屈な環境だなぁと思う。 荷物だけでも減らしてあげたい。

tsuki@不登校&付き添い対応7年目の母@shimashimatsuki

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ