ポスト

#ジャパンプログレ #ファー・イースト・ファミリー・バンド ジャパンプログレの先駆者的バンドであり 代表格だと思う 中でも1975年リリースの「地球空洞説」は 彼らの傑作だと個人的には思っている 神秘的で雄大な宇宙観が 聴くものを惹きこむ Keyが高橋正明(現:喜多朗)が在籍していた pic.twitter.com/GG74gs326S

メニューを開く

私的電子音楽箱@Ash03072

みんなのコメント

メニューを開く

喜多郎さんがこのバンドにいたことを知る人は少なくて悲しい

ピンククリムゾン@pinkcrimson50

メニューを開く

地球空洞説、聞きました。幻想的な雰囲気を持つアルバムですね。確かにプログレだ!この視界がはっきりしないところがこのバンドの特徴ですかね?でもコンセプトアルバムとしての統一感が感じられます。良いアルバムだと思います。

メニューを開く

喜多郎以外にも、宮下富実夫、深草アキといった、後に日本のニューエイジ、ヒーリング音楽の重鎮となる人物が在籍していたのだ。

癒しのずんだもん@ish395425

メニューを開く

では地球空洞説を聴いてみます

メニューを開く

「地球空洞説」を聴いてみます

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ