ポスト

「KADOKAWAがサイバー攻撃を仕掛けたハッカー集団に身代金を払った」が100%確定の真実みたいな触れ込みで拡散されてる(それも結構な肩書きの人もそう言う)けど、あれソースはNewsPicksだよ?あの「◯◯まとめ速報」みたいなうさんくさいアプリやってたところだよ?キツネにつままれてない?平気?

メニューを開く

Kossie/こじー@kossie89

みんなのコメント

メニューを開く

そこまで機敏な情報を持ってるとしたら相当なエキスパートだと思うし、そんな人がリスクを冒してまでキュレーションメディアに情報をリークするメリットが分からないんですよね……。5000兆円くれるってンなら考えますけど。 x.com/tomopin_1/stat…

ともピン@TOMOPiN_1

KADOKAWA関係者に取材ってあるし 流石に捏造とかは無いと思うけどなー 関係者の度合いはあれど流石に現在内部にいる社員とか上レベルの人だと思うけど まぁ複数の報道機関から出てる訳では無いから確定では無いよね むしろ捏造なら即刻訴えるとは思うけどね 法的措置も検討とは言ってるけど x.com/kossie89/statu…

Kossie/こじー@kossie89

メニューを開く

そのように受け止められてしまっているのは、元々KADOKAWAにガバナンスやコンプライアンスに対する信用性がないことも理由だと思います。 訴訟をちらつかせておきながら、内容について事実無根だと否定しないことにも違和感を覚えましたし。

サイレントトラベラー@ユニット甲子園1日目→北陸応援旅@slpolient

メニューを開く

役員が図星みたいな反応してしまったから真実認定されたんだっけ。

Aoi X🦋@aoi_gamedev

メニューを開く

個人的に大谷君を潰そうとしたのと同じように、反社会勢力に栗田さんが独断でお金を渡したって筋書を広めようとしてる気がしました いつの間にか栗田さんが5億のビットコインを送金したデマが広がってます 多分同じような感じだと思います、大谷君で失敗したから次は栗田さんとか狙われてるような

ここぺり𒀭まな@sunatabi926

メニューを開く

でもKADOKAWAならやりそう。オリンピックはじめ政権癒着するような根性の会社だし、

すばる@subaru_0927

メニューを開く

信じるか信じないかはあなた次第

こなすくん🐻豊かに暮らす@konasufreelife

メニューを開く

なーんかハフポスト臭いんですよね、あそこ。 連帯してKADOKAWA、ニコニコを誹謗中傷してる連中も…。

Harusame 毛涯@Harusamehuman

メニューを開く

金払っても復旧できない事が公になるとデータを人質?にした手法が全否定されちゃうので、もし犯人が金貰ってたらもう復旧してると思う。

あるばぁと@alb_puyo

メニューを開く

フェイクニュースもいいところですよね てかなんで男ってフェイクニュースを広めて世間を乱すのが好きなの?そんなにかまちょなの?

ヒーローX@X1446251931338

メニューを開く

たまたま当該日時にたまたま同じ金額の送金記録ならあります! 偶然ですよね! x.com/digimaga/statu…

篠原 修司 (Shuji Shinohara) |フリーライター✏️@digimaga

KADOKAWAが支払ったかもしれない298万ドル相当のBTC取引のtxこれ? blockchair.com/bitcoin/transa…

📸ひろひろ📸@disneyddonald

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ