ポスト

万博撤退ドミノ もはやこれは万博ではない。 ↓ 【独自】インドが独自設計の万博パビリオン「タイプA」断念 プレハブ型の「タイプX」に移行 入札複数回も建設業者決まらず 国内の総選挙も影響か(ABCニュース) #Yahooニュース news.yahoo.co.jp/articles/0d7d1…

メニューを開く

建築エコノミスト森山高至「土建国防論」執筆中@mori_arch_econo

みんなのコメント

メニューを開く

161カ国の参加が多いか少ないかと問われれば… 過去2番目に多いらしいですね。 それだけ日本の万博に世界から注目が集まっていることがわかります。

めいくん@くるぞ!大阪関西万博2025@meikun00

メニューを開く

豊洲移転でデマ撒き散らかしてたデマおじさん今度は万博で同じ事やってんのか

そろもん@pFhag38CjaAedUR

メニューを開く

タイプの変更は撤退なんか? 違うよな んで これはインドの国内事情に伴うものであり 万博が万博でなくなった訳でもないんやけど? 建設業のくせして 理論の建て付けおかしいって大変やなww

サバチャン(天井)@oogimachisakura

メニューを開く

森山さん、これ▼も協会ステルスです。 「タイプXへの移行はこれまでにブラジル、トルコ、アンゴラが表明〜」 🇧🇷BRAはA17(1750)にX2棟=旧プラン入札で区画判明、ネット削除済。 A18🇦🇴アンゴラ(建設中)、A43🇹🇷トルコ(建設中)。しかし協会立替のA45は謎なまま建設中。C移🇵🇰用らしくC館転用かも。 pic.twitter.com/iMCqz8etr0

メニューを開く

出したくないなら出したくないと、言えば良いのに。

ちょう0913(chosan_0913)@chosan_0913

メニューを開く

相変わらずデマポスト 神宮外苑もだいぶ当初とトーンが変更。 環境守るはいつもの手段。関わる大企業の存在に反対の日本共産党。大規模プロジェクトは大企業がリードし各地域の関連業に仕事が与えられる完成後は地元企業、個人商店に経済的還元、雇用機会創出。貧困層救済はただの自己存在アピール。 x.com/mostsouthguita…

KATOU Fumihiro@mostsouthguitar

再開発反対デマをエビデンスで押し返したみなさん、おつかれさまでした。反対の理由を変えざるを得なくなったのは、いくらなんでもアレでは騙せなくなったからでしょう。みなさんのおかげです。 築地・豊洲市場移転問題と同じ経緯をたどるでしょうね。 x.com/ebyan2013/stat…

Krock💉💉💉💉💉@Krock73451102

メニューを開く

日本語読めないんかよ共産主義の建築士さん。 どこに撤退て書いとんねん?

岩五郎@movefirst55

メニューを開く

愛知万博にタイプa型は無かった。 nikkei.com/article/DGKKZO…

🟩kenken大阪4区🟩@kenken77600759

メニューを開く

愛知万博はすべてXでしたね。タイプAが立ち並ぶのは50年以上ぶりで素晴らしい

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ