ポスト

ビジネスの匂い自体は否定されるべきではないと思います。 都民の生活を豊かにするのが 都知事の役割だと思います。

メニューを開く

のぐっちゃん@takken_0627

みんなのコメント

メニューを開く

緑のおばさんは、公約達成率0%、都と企業との契約過程が不透明、税金使っているのに資料は出さない、出しても黒塗り、ネットアンケートで都民7割以上反対でも自然破壊など不誠実極まりないし、カネの臭いしかしない! 今更に学歴詐称よりも今までの姿勢や実績見たら単なる政治屋で都民の味方ではない

なんやかんやどうにかしたいねん!@mmjimore

メニューを開く

そういう意味のビジネスの匂いじゃないと思う。 オブラートに包んでビジネスと言っているだけで、癒着して金儲けという意味かと。

ぴろ@フォロバ相互100@QUu92rQout13183

メニューを開く

ビジネスの匂いが批判されてるんじゃないんだよ 都から仕事を請け負ってる企業にパーティー券を買わせるなと言ってるんだ 都民が納めた税金が企業を通じて小池百合子の財布に入ってるってことを理解しなさい x.com/takken_0627/st…

のぐっちゃん@takken_0627

返信先:@renho_shaビジネスの匂い自体は否定されるべきではないと思います。 都民の生活を豊かにするのが 都知事の役割だと思います。

メニューを開く

蓮舫候補はそう言う類のことを言ってるんじゃないでしょ。 わかってて何故こういうことを書くかな〜

メニューを開く

お前バカ?官がビジネスに首突っ込むと余計な利権で腐敗してるから税金だけ搾り取られてビジネスも失敗するの。腐敗した経済は非効率だし生産性も低下する。結果として単に貧しくなるだけ。30年以上衰退し続けてまだ気づかないとは

ビトエフスキー@fin420ms

メニューを開く

同じ理論で 自民党の裏金も 肯定してそう

うめマル@umemaru_twi

メニューを開く

利益相反はダメ!賄賂もダメ!

さとしくん@Satoshi_K_T

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ