ポスト

「子どもが遠足でお菓子交換をしたら叱られたと家で泣いてます。交換くらい良いじゃないですか」と電話が来たので、「アレルギー誘発の恐れがあるので慎重にならなくちゃいけないんです」と説明したら「うちの子は大丈夫ですから!子どもの楽しみを奪わないでください」と。そうはいかないんだよなあ。

メニューを開く

フルボッコな二年目さん@miunet1000

みんなのコメント

メニューを開く

あなたの子は大丈夫でも、大丈夫じゃない子もいるのに。 それで替えて万が一が起こったら「先生が悪い」って言うんでしょうね。

大分ん野球小僧(野球留)🌽@広島カープファン@oitanyakyukozo

メニューを開く

視野が狭い保護者が増えていますね。 残念ですが、親には期待せず子供に「以前ある子が・・・」と具体的な事例を話すしかないと思います。

ぷーた@小学校特別支援学級担任の知りたい情報を発信/教員歴25年の教員コーチ/Kindle作家@aki2000oakp

メニューを開く

それこそ、遠足を控えてる娘の担任に、もらわない、さわらない、旨を再度お伝えしたとこです。 アレルギーない人はそんなことで目くじらたてて笑!って笑うんですけど、下手したら◯ぬんですよねー。 重度のアレルギー持ちの子供がいる私からしたら、すっごい腹立つその保護者… 😂😂

Shiyu Rathore@ShiyuRathore

メニューを開く

元教員です この手の苦情が来ると、学年主任は 「この親は孤独なんだろうな」と言っていました 例えば 子どもに 「交換できなくて残念だったね」 と言えば済むし 旦那や友達に言えば 「最近はそんなもんだよ」 って言われるだろうに 学校にしか言う場所がないって

メニューを開く

必要なことだと思います ただ、悪気は無かったと思うので、叱るのではなく伝えるでも良かったかなって アレルギーの危険があるから交換は学校の遠足ではダメにしているんだ、だから交換はしないで あげたい気持ちは良いことだから大事にして って言えば伝わると思います 😼😼

Shiyu Rathore@ShiyuRathore

メニューを開く

交換がダメってだけで いちいち電話とか 親がシャシャるな( º言º) ウチの子の学校は交換はもちろん❌ グミ・チョコ・ラムネまで❌ですが ウチの子は普段給食だから みんなで一緒にお弁当たべれるのも 嬉しいしバスや電車での 道中も楽しいし遠足に行けるだけ 楽しいって喜んでますがねw

メニューを開く

今時、そんな事も分からない人いるの? うちは大丈夫だからとかの問題じゃない 誰々はアレルギーない、 誰々は、あのアレルギーだから なんて把握してない 初めから交換しないに越したことはない。

メニューを開く

こういう親ほど、自分の子供があげたおやつが原因で友達が死にかけたりしたら学校や教師を責める 目先のことしか見えてないから

はさがりすと@082kuyo

メニューを開く

何で交換ができないのか、それをその子に伝えるのが教育ですよね。それを聞いていてクレームを言う親はクレーマー。

きりと🇺🇸英語好きの准教授@kiriblog1007

メニューを開く

なんか一般的な話だけでふんわりしているので、「うちのクラスにはこういうアレルギーの子がいて、万一摂取した場合こういう危険性があります。そういう事態は絶対あってはいけないのでご理解ください」くらい言ったらわかるのではないでしょうか。「恐れがあるので慎重に」では緩いと思います。

Yahoo!リアルタイム検索アプリ