ポスト

心中お察しします しかし、運行前点検って教習所で習わなかったのかなあ😓 毎回見ないとしても最低でも週に一回はボンネット開けてオイル量や冷却水などの液量の点検するのはドライバーの義務ですよ🥵…

メニューを開く

もふもふもけむーとん@mofumofumoke

みんなのコメント

メニューを開く

現在運行前(日常)点検は「事業用車両」のみで普段使いの車両は「必要な場合において実施する点検」となっており高速道路や長距離走行などの場合のみの点検になっています

レッド@emerald0214

メニューを開く

運行前点検って大切なのはわかるけど、最近の車はそんなに頻繁に点検しなくても大丈夫だし、今回の場合ハスラーの新車点検直後ということだから、マニアじゃなければなおさらボンネットなんか開けない。 ディーラー側もミスは認めないたろうし、中々大変な問題ですね。

shiget1205@shige19641205

メニューを開く

プロドライバーでもないのに 毎回運行前点検なんて うちの田舎ではやってるヤツ見たことないよ 洗車後に水分の拭き取りで 開けることあるけど

く〜ちゃんLOVE74@@Kchannurse_love

メニューを開く

そんなんしてる人間見た事ないわぁ😂

Makの部屋@Mak_no_room

メニューを開く

タクシーとかバスとかなら点検しないといけないんでしょうけど、 一般の車で点検してる人見た事ないです。 点検したところで、技術的な問題はそもそも普通の人はわからないのでは?

北海道のヘラクレスおじさん@gssrq675

メニューを開く

運行前点検、このツイートに対してのコメントとして、普通じゃないよね。布を置き忘れたのは悪いです「が」じゃねぇんだよ。客がプロに任せて点検してもらって、しかも新車でエンジンルームを見る必要性が無ければ、普通見ないでしょ。背景を考えてツイートしなよ。おかしいよ、書いてる内容。

ひろにゃん@hironyan2024

メニューを開く

自分、公用車も運転してますが1か月点検はするけど週一開けないし他の人もやってるの見た事ない。 別に何も言われないし。

まっつん@hOlD5PYZZzZP4wR

メニューを開く

本件を本人の点検不備に持っていくことがズレてるのに気付かないのが残念

にくまんじゅう@nJgON3vFTc78910

メニューを開く

そもそも、新車購入し1カ月点検もしてたかだか500km開けないな。 完全にイジるタイプとか走り屋なら開けるけど。 普通に走行するだけならそれぐらいじゃ開けない。 様子がおかしかったら開ける

まっつん@hOlD5PYZZzZP4wR

メニューを開く

今そんな規定なないよw

低浮上中🇯🇵いわぽん💫2nd🇯🇵🇹🇼加油!保守は中道であるべき、日本を保守政治に‼️@nxu0oWIuEkWUua2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ