ポスト

内地の企業とほりえもんがなぜ沖縄のそばをプロデュースする必要あるの?色々もやもやする記事。 ホリエモンプロデュースの「沖縄そば くいな」、2024年7月6日那覇市にオープン!沖縄そばをリブランディングし、伝統と革新が融合する“進化系沖縄そば”を開発prtimes.jp/main/html/rd/p… @PRTIMES_JPより

メニューを開く

もーりー@mori26857822

みんなのコメント

メニューを開く

なんでしたっけ、餃子屋さんでしたっけ? ホリエモンの気にくわなかった対応(コロナマスクだっけ)だっただけでネットにさらして犬笛でフォロワーたちに店を攻撃させて一時閉店に追い込んでましたよね。 そんな飲食店にリスペクトのないホリエモンがなんて?

メニューを開く

今だけ金だけ自分だけの典型ですね。ただ乗っかって奪い取る。ダメなら何事もなかったように撤退する。伝統といった言葉で県民は騙される。

嘉数 栄作@no_007eitaro

メニューを開く

「元祖や老舗に敬意を払いつつ」 ならば堀江 貴文さんを選ぶべきではないですねペッ みなさんへ 堀江貴文です。 できますれば本名でお願いします😀 ドラえもん ポケモン 機関車やえもん

HASU 蓮@tajhonhada

メニューを開く

何者でも無い、ただの馬鹿者!

髙橋裕子@merypuchoko

メニューを開く

東京の人間が沖縄の文化を使って商売始めると死ぬほど批判されてるの既視感しかない。僕は応援する側なので是非とも成功して欲しい

松本克樹@夢弦流三線店@enKUBnIAdCPnhW0

メニューを開く

沖縄に通って10年以上になるけど沖縄そばが内地化しているように感じる コシがやたらあったりとか見た目も洗練され過ぎて最早庶民が昼にふらっと行って食べる代物じゃなくなっていて寂しい 勿論価格も高すぎる ちなみに堀江はお子ちゃま資本主義の元詐欺師なので沖縄に関わらないでいただきたい

氷姿雪魄@cycle_okinawa

メニューを開く

沖縄そばを食い物に💢

メニューを開く

なんか混ぜ混んでる❓ 食べません❗

メニューを開く

文化盗用だ!って喚いてる連中と同じですねその発想。 中国人、中国企業じゃないのに中華料理プロデュースしてはいけない! とか言います?

ヒトデの上の人cv熱気ささら@ほうれん草@izumi_maito

メニューを開く

沖縄でわざわざ堀江の店へいく馬鹿はおらんだろ

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ