人気ポスト

かなり心配かつ深刻なお話です… ユナイテッド航空が運航する名古屋/中部-グアム線の搭乗率がやはり良くないようです 以前週14便、名古屋空港時代は週21便でそれが今は週7便に… 噂ですが搭乗者が20人台どころか10人切る時があるとか… 週2.3や繁忙期のみの運航になりかねないです… pic.twitter.com/0fG92KBnkl

メニューを開く

セントレア航空情報(非公式)@centrair_air

みんなのコメント

メニューを開く

グアム便から撤退して、韓国系のLCCが飛ぶようになったし、現地はK国やC国からの観光客が多くなって荒れたから、行かなくなったからですね。 身近な海外で楽しめたのが、今は昔。 仕方ないでしょう。

メニューを開く

グアムやサイパン私も昔は良く行ってて、日本人観光客のメッカでしたけど、最近は円安もあってか、ただ近いだけで何のメリットもないんですよね。 何をするにしてもドルなので。 昔賑わってたグアムを知ってる人はびっくりすると思います。

kanakoosi@kanakoosi1

メニューを開く

円安だからでしょう。 昔はリゾートは沖縄より安くて近いから、 でしたが、、、 今は国民自体が貧乏ですから、、、

夏凛桃@つくは''ね@calintor_4219

メニューを開く

もはや20年近くも昔の話ですがセントレアから乗りました! 指定席関係なし、三列シート占有余裕だった記憶があり、流石に何かの覚え違いだと思ってたのですが、ひょっとして本当だったのかも…。 円安がもう少しマシになったら乗りたいですね。

snowman1984@snow_man1984

メニューを開く

セントレアは前から中国便豊富でしょ。そっちに特化したほうが良いのでは?関空もそこまで遠くないだろうし

人生トラベラーマン@ColemanYasser

メニューを開く

愛知県営空港セントレアは何事も中途半端です。成田羽田は欧米豪大陸直行便、関空特会はアジア便と特化。愛知空港も国内線は日本一とか特化させないと負の遺産になるよ

メニューを開く

セントレアってよくわからないし

メニューを開く

コロナ禍になってからグアムサイパンと足が遠ざかり今は円安ドル高で客足が遠のいたのかも🤔 ハワイ路線が強いのかな

レオン公爵閣下@reonnkakka

メニューを開く

そうなんだよね。グアムってB3でいけちゃうんだよね。やっぱり東京さいこー。

南山崇大(みなみやまたかひろ)@3PO6UIsHKBoNjUd

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ