ポスト

麻田雅文『日ソ戦争 帝国日本最後の戦い』読了。ソ連の中立破棄ののち、8月15日では終わらなかった日ソ戦争。第二次大戦はもっぱらアメリカとの戦いと思われがちで忘れられるソ連との過酷な戦いを、連合国内の思惑から満州、樺太、千島列島での熾烈な支配を描き出した本。

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

日本では「敗戦」や「降伏」を悪くないと思う人も少なからずおり(ウクライナ戦争でウに降伏を促す的外れな意見が散見される背景)、その理由にはアメリカの戦後支配の寛大さがあろうが、そもそもアメリカでなくソ連に支配された旧日本地域が存在し、そこは悲惨な状況だったことは学ぶべきと感じる。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ