ポスト

水棲生物の消費に関しては、水産庁を頂点とした巨大なシステムがあるわけで、水族館が片棒をかつぐ必要はないと思うのです 消費する側にはできない、保護や福祉といったテーマこそが、水族館が伝えるべきことではと…

メニューを開く

Haruyoshi KAWAI (text)@yumegondou

みんなのコメント

メニューを開く

「いただきます」が供養になる、と絶対化するだけでは信仰・宗教そのものにとどまります。社会的には自己正当化の装置ということになります。 そういう文化を否定する必要はないが、対象化し、社会的意味まで問うのが科学ひいては学問の仕事です。動物園や水族館は、そこに拠って立つべきでしょう。

森由民@yuminciwas

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ