ポスト

2016年、福島にもHesse‑Honeggerは調査に入る。 川俣町のヨコバイの頭部右側が変形。信夫温泉近辺は71匹集めて42匹に異常。福島市内のサシガメの腹部は奇妙に捩れ触覚にも異常。色素異常?のヨコバイ。奇形、奇形、奇形。 今いる場所の虫をつぶさに見てください。SNSは集合知として機能しますね。 pic.twitter.com/uCFZCObZdb x.com/ayumochineko/s…

メニューを開く
冷凍都市@ayumochineko

北海道大学の研究より。福島原発から32km地点のアブラムシの幼虫の約13%に奇形が見つかった。原発事故で実際に虫が奇形になっているわけだ。 ①腹部が二つに増えている ②触角や脚部の欠損や壊死 ③謎のコブ ④腹部膨満 ※農薬や除草剤等の化学物質は散布されていない。 pic.twitter.com/qgTyJORAYW x.com/ayumochineko/s…

冷凍都市@ayumochineko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ