ポスト

音響屋です。平行(普通の)コンセントは軽くでも養生テープで留めます。大抵の人はこれで抜かないし、系統の電源容量も考えて差しているので「これ以上繋がないで」の意思表示にもなる感じですね。 すっぽ抜け防止にもなりますし簡単なので参考になれば。 pic.twitter.com/IzoJHTw34r

メニューを開く

The Sky Spirits@TheSkySpirits

みんなのコメント

メニューを開く

ありがとうございます。一応、我々スタッフ側はベテラン勢ではあったのと、丸型プラグで仰々しいコード、かつテープ貼りと「使用中」の張り紙をしており、機材裏で普通は入ってこないように機材ボックスで蓋はしていた…という状況ではありました…

しぐさん丨猫とパン好きデザイニャー(*☌ᴗ☌)。*゚@sigmabi

メニューを開く

これに加えて、下側にもう一枚、ブラグ部分にぐるりと一周、壁側も上から一枚ずつ追加でウチ(ブライダルビデオであちこちの会場に出入り)はやってました。

まっと@matt_feb28

メニューを開く

追記: これでも誰でも抜けるって話だと思います。そもそもコンセントが手に届かないようにバリケードするとかそういうレベルにするのか、仕事次第だと思います。

The Sky Spirits@TheSkySpirits

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ