ポスト

お散歩スナップ4124 #東京国立博物館 本館 -如意輪観音像 (平安12C) -十六羅漢像 第九尊者 (南北朝14C) -弁才天十五童子像 (室町15C):印度の河の神が元。仏教は財宝神。日本で穀物神の宇賀神と結合 -十二天像(水天) (同):密教の十二天の一つ。インドの神にルーツ #SIGMAfp  #SIGMA35mmF14Art pic.twitter.com/kHRItKokaH

メニューを開く

KumasFactory@kumasan65

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ