ポスト

100年“謎”だった シロアリ の腸内微生物の役割 シロアリ が「木だけを食べて」生きられる仕組み シロアリと微生物が共生関係にあることは100年前からわかっていたが、その詳細な役割や機能まではわかっていなかった。 東京工業大学 生命理工学院 教授 本郷裕一 氏 sbbit.jp/article/cont1/…

メニューを開く

DADA21C@DADA21C

みんなのコメント

メニューを開く

まずシロアリは「アリ」という名前がついていますが、実はゴキブリの仲間です。木造住宅に住み着いての柱や土台などの木材を食べてしまうという害虫というイメージが強いですが、自然界では倒木を分解したり土壌改良の役割を果たす益虫であり、最近ではバイオ燃料開発で注目されたりしています。

DADA21C@DADA21C

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ