ポスト

本当に税理士など雇えないレベルの商売なら、それはもはや商売とは言わないよね。 x.com/urkt1/status/1…

メニューを開く
777@urkt1

返信先:@tadashishimizu税理士など雇えない、仕事を頼めないような零細業者が、自分たちでやろうにも、自己責任ではできない。だから、運動団体=民商がやろうとなる。協力する税理士、学者、退職公務員など比較的に税にくわしい知識人が指南、指導する。無料です。何が悪いのか。弾圧と思った。民商は犯罪集団ではないだろう

みんなのコメント

メニューを開く

何を甘ったれてるんだろうね、こいつは

マジモン@12345678majimon

メニューを開く

自分でやっても税務署はちゃんと教えてくれま わし、10年自分でやりましたわ

なんでっか?@PRADO191919

メニューを開く

なんで?零細事業者って、ほぼ家族経営でしょう。たぶん。知り合い5人とか?本来、税金は、利益が出たら収める。生活費には非課税。だから、消費税にも免税制度がある。インボイスが免税制度=生活費非課税などに反すると思う。自分たちの生活で精一杯なんだろう。やめろは営業の自由や生存権問題

777@urkt1

メニューを開く

畳んだ方が身のためですな。

扶桑大和@fuso_yamato

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ