ポスト

税理士法人の方も似たような傾向でした 教えるより尻拭いした方が早いという文化が東京の方が強く、大阪は見捨てすぎると使えるスタッフがほぼいなくなってしまうので。。

メニューを開く

だるま税理士@ioIa8AIfj6aBbsF

みんなのコメント

メニューを開く

なるほど。 東京は教育しなくてもきちんとやってくれる奴を探せるだけのボリュームがあるけど、大阪は玉の数が少ないから見捨てることすらできないってことですね!

年収2,000万円の会計士・税理士@3000cpa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ