人気ポスト

室内照明がない場合、概ね室内を暗くし窓外を明るく描きます 今回監督から窓外を飛ばしたくないと指示があったので、 室内は暗くなり過ぎず、外の景色もしっかり見せる難しいバランスを模索しました 室内シーンが多いので、窓から見える四季の変化を美術補佐の大森さんが魅力的に描いて下さいました https://t.co/WhSonb27EU

メニューを開く

だまち(さめしまきよし)@damachitanu

みんなのコメント

メニューを開く

背景の山や空が美しい。もっと長回しで見せてほしかった。

マシュマロの日@DayofMarshmallo

メニューを開く

いよいよ公開ですね。楽しみにしています

松野美穂🍙クリエポE-06@matsunom

メニューを開く

しかし、物凄い量のスケッチブックだ… 才能はその為の努力をとことんできる人の結果だよなと 作品のキャラクターの努力とかまで伝わってくるすごい絵

戦闘員𝕏(📛でじぶー)@dejiboo1

メニューを開く

席予約してきました!今からとても楽しみです☺️

きまちゃん@7/14スキマフェス@kimachan_jpn

メニューを開く

ほんとだ、窓外見えてると情報過多で、しんどい絵作りかと思いきや、全体の光のバランスを幅狭くすることで、キャラに目が行くように見えますね。

ほかの人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ