ポスト

例外的な措置も消え去り、時間が経てば都合よく新たな制度や法律を作り、こうやって3.11の教訓なんて無くなるんだよね…まるでいつの間にか戦後の日本から戦前の日本になるように… 原発老朽化対応の新制度 大飯原発の管理計画 全国で初めて認可 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

メニューを開く

ハッピー@Happy11311

みんなのコメント

メニューを開く

耐用年数を設けているのは、安全性が確保できると思われる期間のみだ。それを超えた原発をまだ使えるからと運転してるのがそもそもおかしい。教訓から学ばないと後でえらい目に遭うのは必定。 耐用年数内であっても想定外の事故が起きた。原発はすべて停止、廃炉で。

パシフィック231@allmendstr

メニューを開く

規制委員会とは名ばかりで実態は「推進」委員会

てやんでぇ*憲法を守れ!@teyadei

メニューを開く

事故を起こしたいとしか思えないかなぁ〜地震あるし😾

inkoinko@sazakoza1

メニューを開く

原発事故の再来が怖いね!エネルギーだけで原発を稼働させれば、いつか事故が起きます。地震列島で原発稼働は危険過ぎます。

時代探偵@xBfJ1hsKDuFodSy

メニューを開く

政治主導の原発だから安全後回し、科学技術者は立ち上げれ。科学技術者が食口求めて政治忖度している場合じゃない。

ダイアトニックブルース@syllable31

メニューを開く

”鉄は熱いうちに打て”でした。 原発時代に幕を下ろす気運は3.11直後が一番大きかった。 菅直人首相(当時)が原発廃止を考えなかったことが本当に悔やまれてならない。廃止の決定があれば住民の救済も腰の据わったものになった筈。 菅直人がせっかくの政権交代を生かさなかったことが残念です

よしぼ~@yocibou

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ