ポスト

準会員が会計士って名乗るの、流石にやめませんか? 実務補習と実務経験、修了考査をクリアして、更に年会費を負担してこそ公認会計士なのに、それをクリアしてない人間が公認会計士と誤認させてメリットを享受するのはフリーライド以外の何物でもない。

メニューを開く

年収2,000万円の会計士・税理士@3000cpa

みんなのコメント

メニューを開く

自認会計士w

中村岳@税理士法人アイアイティー@浦和@iit_ntcpta

メニューを開く

準会員で逮捕された奴が公認会計士って報道されてましたね。ほんとやめて🥲

チケットキラー@tktklr

メニューを開く

試験制度変更過渡期の旧試験合格の人達は、更に、新試験の夏の論文式試験の租税法と監査論を要受験なので気の毒です…。

20th century 🇺🇦🇹🇷🇯🇵🇺🇸🇪🇺@1970s_m

メニューを開く

どんなシチュエーションで名乗ってるのですか? 私は「会計士試験合格者」「監査法人職員」って名乗って、更に「会計士試験に受かっただけじゃ謂わば仮免の状態。12月に卒検があるんです」とまで説明してますが。

メニューを開く

それはダメですよね。。 監査法人なのか個人的に名乗ってるのか どっちもダメなのでやめさせましょう😱

事業承継コンサル/公認会計士/大江高詞@takanorioe

メニューを開く

フリーライド以前に違法なのでは

ちひロック@chihiRockn_roll

メニューを開く

公認会計士と言わなければ大丈夫みたいなノリでしょうか。 会計士と言えば普通は公認会計士ですよね。わたしもたまに「会計士さん」と言われるので「違います」とはっきり言います。

メニューを開く

120%正しいです

エピ@税法大学院M1@Epitoria1

メニューを開く

旧試験制度の方がしっかり区分されてましたな

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ