ポスト

jiji.com/jc/article?k=2… 外務省の外務報道官は26日、在沖縄米空軍の男が少女を誘拐して同意なく性的行為をしたとして起訴された事件を巡り、起訴後約3カ月にわたり政府が沖縄県に情報を伝えていなかったことについて、「常に関係各所へ漏れなく通報が必要であるとは考えていない」と主張しました。

メニューを開く

時事ドットコム(時事通信ニュース)@jijicom

みんなのコメント

メニューを開く

「沖縄の少女強姦事件は沖縄県に伝える必要は無い」 pic.twitter.com/68A46sM3bH

XXXXXXXX@khiikiat

メニューを開く

何言ってんの? そんなのたかが官僚が判断する事じゃないよね。速やかに伝えるって決まりがあるんだから公僕は屁理屈こねないでその通りやれよ。 ふざけてんのか💢💢

サラリーマン@1125monaca

メニューを開く

こういう発言は、外務省の存在意義を問われかねないので、やめた方が良い。 当該自治体に連絡しないで済ませられる問題の筈が、無いだろう。 非常識を売りに、外交をされては、国民の利益にならない。

なななし@eyenanasi7716n

メニューを開く

「常に関係各所へ漏れなく通報が必要であるとは考えていない」 この文言を使用していい場合とそうでない場合があるにもかかわらず、一律にこのような対応をすると宣するのは国務機関としていかがなものだろうか?

なべっち@caperra_cargo

メニューを開く

関係各所は“関係”があるのだから、漏れなく通達する事は必要な事だろう。おかしい!

Yoshihiko, Wada.(和田美彦)私の名前はこれからもヘボン式で表します。@YoshihikoWada2

メニューを開く

Public servantであることを忘れているらしい。

HikoIwa🇲🇲🇹🇭@hikoiwa

メニューを開く

(´-`).。oO( 沖縄県庁は日本の自治体とは認めず、みたいな?

吉岡 豊(微動研究家)@YutakaYoshioka

メニューを開く

これ隠蔽もしますって言ってるに等しいよな。 恣意的運用宣言とか、外務省解体した方が良いよ。

ジャス騎士ジャス🤗@JusuKisi

メニューを開く

万引程度ならまだしも、これは「漏れなく必要」と考えるレベルでは?

刹那(せつな🕊食いぶち模索中)@fuichishin

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ