ポスト

その言葉、そのまま宮沢孝幸氏に言ってあげてください。 宮沢氏は「コロナワクチンで助かった命も多数ある」という見解です。 私も、救われた命の算出など不可能だと思っています。 作用機序的には、感染時よりワクチン接種時の方が多量のスパイクタンパクを合成するので、助かった命などありません。 pic.twitter.com/qBKAUOoRo3

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

宮澤氏の軽い言葉に時々感じるのは印象操作。せっかくのこれまでの立派な言動もたった一回すべっただけでも地に堕ちる。

西村 淳@QWmPUJKQxGngoxV

メニューを開く

たとえ助かった生命があったとしても、死者が出るワクチンを推奨するのは頭がおかしいとしか思えない 死んだ人はワクチン打たなければ死ななかったのだから ワクチンうって死ぬ人とうってコロナから助かった人は別の人なので、自己犠牲で死ねと言ってるのと同じ

松本佳己♫Jazz♫ 遺伝子組換えでない@KatuJZ

メニューを開く

>感染時よりワクチン接種時の方が多量のスパイクタンパクを合成する 1回の接種で注入されるmRNAの量は、一体どれ程のスパイク蛋白(有毒)を作り得るのだろうか? どの試算例でもワクチン接種後の方が多い!🥶 pic.twitter.com/DfIQHcDeji

おでっせい@odyssey3543

メニューを開く

こんなやつが医師なのか

Morella3rd@Morella373

メニューを開く

この宮なんとかってやつは、レプは大丈夫だろう心配いらないよって方向に持っていきたいのだろうな

闇の王 漆黒の黒龍王 ラグナロスタカシ@ngwngw51

メニューを開く

何故?打つのも打たないのも自己判断。 今さらDr.ファウチが大量虐殺者かもと非難されても打ったならば何を言われようが自己責任でしょ。ただ次のワクチンは強制接種の恐れがあるから今大規模デモが起こっている訳だし。後悔するなら打つな。治験してない感染力のみ強い致死率は低い今後も強制でも。

azuma@babymetal@kanro630

メニューを開く

これは、驚きました。今年の投稿ですね? 以前、大学で研究を続けたいと叫んでましたね。研究一筋に正直に生きてこられた方には、研究者に戻れない事はお辛いだろうと推察します。 テレビが起用するような御用学者になれと勧められたのかも知れません。妄想ですが。

山田の案山子@f92966655

メニューを開く

このときは、まだ、宮沢先生は、枠沈を作った人の善意を多少なりとも信じておられたからでしょう。その後、やっぱり確信犯であるとわかって、また科学者として自らの信念に基づいて行動されたのだと思います。誰でも殺されるの怖いですよ。科学者にそこまで求めることは間違っていると思います。

西尾光孝@omitsu1

メニューを開く

宮澤は結局蛸壺ウイルス学者で、総体的に医学が解ってないでしょ。ワクチンにも理があると言い、レプリコンワクチンを評価している位だから。お里が知れますよ。

三好洋二@YOJIMIYOSHI2

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ