ポスト

は?え?マジ!? 令和11年と令和24年に北勢線の車両を置き換える計画があるらしい しかも予備編成込みの8編成 置き換えるならK76→77→75→74か73→71か72の順番になりそう 鉄道のまま続いてくれることを願う #三岐鉄道 #北勢線 #近鉄 pic.twitter.com/D3Pa9PSR7G

メニューを開く

とある学生☄️🍃@HOKUSEILINE270

みんなのコメント

メニューを開く

この年じゃなくても近い将来に置き換えられるから記録はお早めに #三岐鉄道 #北勢線

とある学生☄️🍃@HOKUSEILINE270

メニューを開く

三岐鉄道北勢線の車両も、近畿日本鉄道の大阪高安検修センターでリニューアル工事をすべきでは⁉️

ロードバイクTakumi🚴‍♂️🐙@UGxFO4iYOa6uvF2

メニューを開く

先人たちが110年間守り抜いてきた762mm軌間のナローゲージと、北勢線の歴史がこれからも末永く続きますように心よりお祈り申し上げます。 特注車両なので高くなりますが、50年は使える車両になると良いですね。 車体と台車は近畿車輛、電装品は三菱電機、無塗装車体に吊り掛け駆動だと思いますね。

東武8111F ハム太郎@8111Fhamtaro

メニューを開く

ナローの電車が新造されるのは下津井電鉄のメリーベル以来ですね。(四日市あすなろう鉄道は車体更新だったはず) 一つ気がかりなのは、これを機に改軌とかはないでしょうね?

メニューを開く

ただ77の電動車なんかは新しいから組み換えや更新で生き残る可能性もありそう

しんてつ/ダマ@Sintetu9101f

メニューを開く

恐らく三重交通・近鉄時代に同じ車両規格で改造されてきた、一足先に新車を入れた四日市あすなろう鉄道の技術を参考にするんでしょうね。牽引運転廃止後に220とかは廃止されていて、製造が古い順だと130→200→140→270&170→277か。

こうやまP提督㌠フレンズトレーナー@benjyama

メニューを開く

いつだよ(((

ゆーと🎮👘❤️@yutodayooon

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ