ポスト

その後はWindowsの方もWindows XPを長々と使い続けていて、デュアルブートでは結局起動することないよねって感じで放置していた。Linux使用を再開したのは「Virtual PC」を導入してから。仮想マシン方式でWindows上でLinuxディストリビューションをそのまま使えたから便利だった。

メニューを開く

グリンゴ@Niimoりおんは永遠@EddieBenoit

みんなのコメント

メニューを開く

「Windows 10」はVirtual PCに対応していなくて、どうしたもんかと考えたその先に「VMware Workstation Player」と「Hyper-V」があった。いちお、Hyper-VとリモートデスクトップのためにProエディションを買ったんだけど、VMwareだけで困ることはなかった。 でも32ビット版はリソースの限界があった。

グリンゴ@Niimoりおんは永遠@EddieBenoit

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ