ポスト

燃えそうな質問 Q:日本の義務教育の項目に、軍事関連のものを追加すべき? 俺は賛成。毒や病気みたいに、危ないものほど知識を蓄えるべきだし、ウクライナやガザ関連の投稿でわかるように、素人がデマ情報に流されて世論が傾くなんてことが近い将来あり得る。

メニューを開く

ファントマーAY@AY39163120

みんなのコメント

メニューを開く

既に9条を変えられない、変える気概が無い時点でデマに流されてるような……😅 ライフルの撃ち方よりも災害や爆風からの自己防衛を教練するだけでも違うと思う。 国民自体の生存性を引き上げた方が効率的で、海じゃ64式を未だに使ってるのだから撃ち方を覚えてもライフルの数が足りない……😰

碧渚 志漣(Aona Shiren)@wEoOjwhZjP36126

メニューを開く

やるとしたらこういう身を守る方法を教えた方がいいと思う pic.twitter.com/M9c2atc72S

モスカウ@Moskau1964

メニューを開く

弾種についての知識は要らないと言う方がちらほらいらっしゃるが、こういう投稿があるので、多少の知識は持つべきだと思う。 クラスター弾だと主張しているが、子爆弾らしきものが爆発してないし、実際、迎撃したミサイルの破片との事。 x.com/miya397156651/…

miya@miya397156651

これは数日前、クリミア半島のセヴァストポリの海岸で米帝主導のATACMS のクラスター弾で無差別攻撃を行い人々を殺害している瞬間 ローマ裁判所はこれも無罪にしています pic.twitter.com/0XAIlocCMK

ファントマーAY@AY39163120

メニューを開く

追加して強くなろう()     /⌒ヽ    / ・ω・  _ノ ヽ ノ \_ `/ `/ ⌒Y⌒ Y ヽ (  (三ヽ人  /  | | ノ⌒\  ̄ ̄ヽ  ノ ヽ___>、___/    |( 王 ノ〈    /ミ`ー―彡ヽ   / ヽ_/  |   |  /

大艦巨砲主義な(避難中)の汚職憲兵@kemomimi911

メニューを開く

内容にもよるけど逆に反戦意識高まりそうでいいんじゃない? 怖さ知ることも教育だと思うし

🐾てる🐇🍉@kaitou_terumoko

メニューを開く

これとか覚えといた方がいいと思う pic.twitter.com/S3BLXrIMHa

メニューを開く

問題なのは、日本の教育労働組合は左寄りの人が多いこと。 もしまともにやろうとしても少なからず思想が入ってしまう恐れがある。 いかに大事なのは、国防の大切さと戦争の恐ろしさを中立的、かつ思想が無いよう極育できればそれに越したことはないが…🤔

メニューを開く

軍事じゃなくて戦争なら賛成 そこら辺をちゃんと教えてないから防衛戦争とか理解出来てない人いるし。デマに騙されないための情報を戦争史の中でやるにもトマホークやF-35関連は難しいけど伏せることを卑下したり在日米軍への理解は変わる気がする

後藤喜一@nXx1m77EY6S6Zqb

メニューを開く

義務教育の時から週1とかで教育はあってもいいかもしれない ただ、教えたことがちゃんと頭に残るのかが心配 最近の子供は学ぶもの多くなってるから負担になり過ぎないようにしなきゃいけないし

三重電光線(´◉ᾥ◉`)@freedom_meaner

メニューを開く

国際法とかある程度は知っておくべきでしょうね。それも全員が等しく受ける義務教育の期間中に。ただしその授業はあくまでも事実を伝える授業であって、そこに教える側の思想や感想を入れるべきでは無いと思う。

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ