ポスト

いやまてまて、三岐北勢線24両を全車新型車に置換する気なの?<RTs 多くて3連7本で良くね? しかもよく見たら、試算を伊予鉄の新型と同等で換算してる…。(あすなろうの資料は得られなかったんか…) hokuseisen.com/news/pdf/20240… pic.twitter.com/nqKAY62FPo

メニューを開く

みんなのコメント

メニューを開く

調査としては初期の現況把握段階で、今後、各モード(現状ママ、改軌、非電化、LRT、DMV、BRT、バス転換等々)を比較検討するっぽい。 三岐は既に連接バスを運用しているから、それなりに現実的な検討になりそう。 pic.twitter.com/2PtxsQbKp7

メニューを開く

現行ダイヤ維持だと使用6本・全検予備1本、修繕予備がないのでトラブルがあると直ちに減便です。自治体は現行ダイヤ維持にこだわっているので8本必要なのです。 ちなみに工場が手狭で1両ずつバラすので1編成の全検に半年を要します。 あすなろうは完全新製ではないので参考にならないかと。

あかつき@akatsuki_sa80

メニューを開く

762mm電車は、こんなんでも入れない限り一から開発しないといけないので… シュタッドラーは台鐵R200の例もあるし、極東方面のメンテをやらない訳じゃなさそうですが、国産でないと補助金出ないんでしたっけ? de.m.wikipedia.org/wiki/N%C3%96VO…

HIGU@電鉄文化保存会旧アカウント@TKK_deha3499

メニューを開く

モハを1両も作っていないからあまり参考にならなかったのでは? >あすなろうの資料は得られなかったんか…

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ