ポスト

沖縄戦での被害について。住民の避難を徹底させず、軍人と民間人が混在した事まで、日本軍が悪とするのってどんだけお人好しな考えって思ってしまう。そこを攻撃したのは米軍だろ? #沖縄戦 #首里城 #牛島満

メニューを開く

旅人レオ@totolottino

みんなのコメント

メニューを開く

続きです。すみません。ソ連軍が不可侵条約を破って満州になだれ込んできた時、日本軍の兵隊さんに助けて貰おうって駐屯基地に行ったら既に「もぬけのから」だったそうです。 日本軍の方が情報を早く入手できるので、住民を置き去りにして軍人だけが先に逃げちゃってる。私は左翼ではありませんが。

荒井道彦@写真家兼コラージュ作家 Michihiko Arai@Arai_Michihiko

メニューを開く

お邪魔いたします。荒井です。 北でもそうなんです。 作家の五木寛之さんは子供の頃、満洲開拓団の一員の子供として満洲におられ、日本降伏直後に必死で満州から幼い弟の手を引いて逃げてこられた方ですが、当時の開拓移民の人々は、ソ連軍が攻めて来た、大変だってことで、兵隊さんに助けてもらおう

荒井道彦@写真家兼コラージュ作家 Michihiko Arai@Arai_Michihiko

メニューを開く

レオさん ご無沙汰です。荒井です。 沖縄の件に関しましては、これは私個人の歴史観なのですが、やはり、攻撃してくる米軍というよりは、現地の民間人を『盾』に使うことで、日本本土上陸を遅らせようとした旧日本軍の『ずるさ』みたいなものを私は感じてしまうのですが . .どう思われます?

荒井道彦@写真家兼コラージュ作家 Michihiko Arai@Arai_Michihiko

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ