ポスト

長野県は信濃の国に沿えば四つに分かれてるんですが(実際もっと細かいが) 北部は県庁所在地の長野市(善光寺)やら白馬とかスキー関連強いし(冬季五輪やった)、東信は軽井沢あるし、中心は諏訪大社に松本城あるんだけど 南信はマジで何もない 強いて言えば木曽なんだけど木曽は南信と文化が違いすぎる

メニューを開く

nishimoto⚖️@24daishaaaaaa

みんなのコメント

メニューを開く

というか木曽は南信っていっても伊那谷とか飯田と山ひとつ違うし、なんなら藩が違う 木曽は尾張藩だから関所もあった

nishimoto⚖️@24daishaaaaaa

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ