ポスト

「アベノミクスは円の価値を落として円安にしただけの成果しか残しませんでした。昨今、急激な円安の動きが目立ちますが、アベノミクスがスタートしてから円安傾向が続き、日本はどんどん貧しくなっていったのです」 topics.smt.docomo.ne.jp/article/jisin/…

メニューを開く

小西ひろゆき (参議院議員)@konishihiroyuki

みんなのコメント

メニューを開く

今朝7時のトップニュース。37年半ぶりの円安『終わりの始まり』かもしれない。デフォルトにならなくてもスタグフレーションにはなります。すでに円安に留まらず円弱であり、世界中で円の価値が急激に下がっています。市場では買い負けの結果、質の悪いものを高値で買っている状態。NISAも円安に加担😑 pic.twitter.com/adktx0ZOpV

リバタリアンズ@kWUZVpYwWhlRFlF

メニューを開く

小西さん、私は反安倍ですが、「アベノミクス」について、立憲幹部とブレーンの皆さんの多くは適切な批判ができていません だから、立憲のHPで「PBではなく、利払い含む収支」などという話がでてきます。「政府収支の改善」は必ず「民間収支の悪化」となり経済は悪化します。今ですら奪いすぎなのに。

メニューを開く

大学の就職率98.1%ですって。新卒の初任給も上がってるし若者は頑張れるでしょうね。それが成果です。

わさびむぎ2@PcT9HCwEKvUPkcZ

メニューを開く

日本が貧しくなってどうして個人資産増えてんだよ。 個人保有の金融資産 2199兆円で過去最高を更新 2024年6月27日 10時47分 www3.nhk.or.jp/news/html/2024…

凝視する眼鏡@zOIgycOMjO85595

メニューを開く

民主党の政策程度じゃびくともしなかった日本経済を劇的に上昇させ、日本の雇用を間違いなく改善させてるから、間違いなく民主党より、アベノミクスの方が国民にとっては間違いなくよかったってのは確かなんだよなー

いじおん@idion_0774

メニューを開く

悪夢の民主党の時は超円高で株価が7000円ぐらいでしたっけ。製造業が海外に逃げ出し、就職率も低く、失業率も高かったですものね。若い人は知らないので民主党政権だったときのことをしっかりと伝えていかないとね。

まさまさ@QTdGcYh3YEgZ7Wo

メニューを開く

小西さん 同じことを聞くなら、江田憲司さんに訊いてください。 明石さんよりは遥かに正鵠を射ています。 もっと詳しいのは、おそらく福田昭夫さんです。 更に詳しいのは、中村哲治さんです。 御党のブレーン、金子・井手・明石・藻谷・水野氏らは、皆マクロ経済についての知見が足りず「家計脳」です

メニューを開く

利上げしかないと思う。 円安じゃなければ利益が出せない企業であるならば淘汰されるのも致し方ないと思う。 アメリカはドル高だが、益を出している企業が沢山ある。

メニューを開く

民主党政権の円高放置→記録的株安 もうあの経験はしたくありませんsankei.com/article/201504…

マーキン@MA___KIN

メニューを開く

アベノミクス=アホノミクスってことですね。🗾⤵️😱

つるまる🐥@kaz19770513

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ