ポスト

人類が農耕生活を始めた約一万年前以降の米や芋などの炭水化物を多く食べるようになってから虫歯が増えたそうだよ。 爆発的に増えたのは18世紀頃に砂糖が大量生産。 歯磨きは紀元前5〜6世紀頃のインドが発祥とされる。 日本には仏教と共に伝わったと記録があります。

メニューを開く

三毛猫師匠@f5lMZTk70t7130

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ