ポスト

日本以外は基本崇拝とか道徳の教科書でもあったり(汝、盗むなかれとか当たり前のことを教え説くとか)物語であったりだけど…古事記のように昔からあるお話でも日本の神様って畏れの対象であり、祟らないでください…しめ縄は祀るその先によりお出でなさるなという境界線のようであり…あ、文字数→ x.com/sgwr1/status/1…

メニューを開く
K.Nojima@sgwr1

松陰神社に詣でてきた。近いので歩こうと元気よく出発したが、これは近所とは言わないな。松陰先生の前なので、つい大きな祈願をしてしまった。実在の人物を祀り、神格化するのは、神と我々の距離をグッと近づけてくれるが、祟らないように祀るという意味合いも強いのだろうな。興味深い世界観だと思う

るり@Mrs.はっち🌺@_1_Bee

みんなのコメント

メニューを開く

菅原道真とか悪鬼怨霊の畏れとされたのにすっかり京都で悪いもの落として太宰府天満宮では学問の神様になり毎年全国の受験生からの熱い信仰を得てる😂 松陰先生がロックでイカれてなければ今の世に繋がってない…そんな日本の多神教の仕組みはとても面白い✨ 野島さんの大きな祈願が叶いますように💫

るり@Mrs.はっち🌺@_1_Bee

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ