ポスト

浅間山(あさまやま) 縄文人は頭から火を噴いてゆっくりと広げる山のことを言った 富士山の神社は浅間富士山神社(あさまふじさんじんじゃ)、浅間神社(せんげんじんじゃ) 縄文時代から信仰の対象だったが古事記や日本書紀には1行も書いてない??? #今朝の三枚おろし

メニューを開く

モフは正義@boomel1701

人気ポスト

もっと見る
Yahoo!リアルタイム検索アプリ